開業フロー
結婚相談所開業までの具体的な行程の一例をご覧いただけます。
まずは無料相談会に参加していただき、この仕事に対する疑問や不安点を解消してください。
ご納得いくまでとことん説明させていただきます。
事業の具体的な体系を考えます。相談所所在地(自宅でも可)や料金体系を検討しましょう。
事務所を構える場合は家賃などもかかってくることですので、それらをしっかり考慮したビジネスモデルを考え、料金プランまで考えましょう。
お客様のやり取りや日本成婚ネットとのやりとりでTEL/FAX/パソコンは必要です。必要最低限でもいいので通信手段を整えましょう。
(徳田役員の説明会)会員数800名
SC-ブライダル社長
いよいよ結婚相談所の研修に参加です。
なにもしなければお客様はきません。しっかり営業活動や広告宣伝を行い、人気の結婚相談所を私たちと一緒に作り上げましょう!
今や多くの結婚相談所の広告物を見かけられると思います。しっかり自社のサービスをアピールできるチラシやパンフレットホームページを作りましょう。
お客様との契約にあたり、契約書などの紙面が必要になります。実際にするサービスに沿った契約書を作りましょう。分からない点があれば私たちがサポートします。
開業スタイルによりますが、ここまで約1ヶ月程度で開業が可能です。人気の結婚相談所を作るためには大変なこともいっぱいあります。そんな時はなんでも私たちに相談してください。精一杯のアドバイスとサポートをさせていただきます。